新着情報

何年で壁紙リフォームする?壁紙の張替えの基礎知識を紹介!


壁紙リフォームといえば、ついほかのリフォームが優先されてしまって後回しになるケースがほとんどです。
一方で、何年ごとにリフォームを行うといいのかといった疑問を持つ方も少なくありません。

そこで今回は、何年で壁紙リフォームをするのがベストなのか、工期や費用、注意点も踏まえつつ解説します。

壁紙リフォームの素材の耐用年数

壁紙リフォームの年数は、素材的には10年が一つの目安です。
その理由や壁紙リフォームをすべき状態を見ていきましょう。

10年が一つの目安の理由

壁紙リフォームは何年たったらすればいいのかといえば、素材的な理由で10年が一つの目安です。
実際、壁紙を製造している企業は、耐用年数を5年〜10年としています。

一方で、これは住まいの環境や手入れ状態といった条件に左右されるため、耐用年数にどうしても開きが出てしまい、確実に何年という年数は実質ないというのが現実的なところかもしれません。

具体的に何年というくくりはないものの、結論をいえば気になったらそれが壁紙リフォームの最適な時期です。

確実に壁紙リフォームを検討した方が良い状態

では何を基準にすれば良いのかといえば、先ほどのように気になったタイミングのほかに次のような症状が出たら壁紙リフォームの検討時期です。

・黄ばみ
・破れ
・剥がれ

これらは何年すれば出てくるというものではなく、数年でなってしまうこともあれば、何十年たっても出てこないこともあります。

それぞれどのような状態か見ていきましょう。

黄ばみがリフォームの目安

黄ばみが出たら壁紙リフォームを検討しましょう。

実は、この状態になるのは、日当たりの良い場所で数年、暗い場所であれば10年以上経ってもでないこともあります。

一方で、たばこを吸っていたら2年程度で黄ばみが出てしまったり、キッチンの壁紙が油汚れによって変性し、数年で出てしまったりといったことも珍しくありません。

何年で黄ばみが出てくるかという点は壁紙の場所や使用条件によって大きく異なるのがわかるはずです。

破れがあったら最低限補修を検討

子どもがいたずらをしてしまったり、不意の外力で傷ついてしまったりといったタイミングで破れてしまうことがあります。
もちろん経年劣化で弱っていることで、ちょっとしたきっかけで傷つくこともあるでしょう。

こちらも何年という目安はなく、ある日突然発生してしまう状態です。

このような状態になったら、張替えまでは行わなくとも、補修を検討します。
破れを放置してしまうと、そこからはがれてしまうことも多いので、進行する前に手を打つのがおすすめです。

剥がれは確実な壁紙リフォームのタイミング

剥がれは破れがきっかけで起こるケースもありますが、多くは経年劣化で発生します。

ただ、こちらも何年という基準はなく、環境によって接着剤の劣化によって粘着力を失うことで発生してしまいます。
湿度の高いところや日当たりの良いところは接着剤の劣化も早いのではがれるのも早いでしょう。

このような状態になったら、どんどん壁紙がはがれていってしまうこともあるので、そうなる前に張替えなど十分なリフォームを検討するのがおすすめです。

壁紙リフォームの工期や費用は?

壁紙リフォームを検討する際に気になるのは、工期や費用です。
これは何年という年数の目安よりも重要なポイントといえるでしょう。

それらについて解説します。

壁紙リフォームの費用相場

壁紙リフォームの費用相場は面積で表現されることが多く、費用相場としては1平方メートルあたり、1,000~2,000円です。
このように大幅な費用の差があるのは、使用する壁紙の内容によるからです。

 

まず、最も安くできるのは量産品の壁紙です。
これは薄くできている壁紙で、デザインもどこかのお店や住宅で目にしたことがあるようなデザインです。

この壁紙で壁紙リフォームをした場合、1平方メートルあたり1,000円程度でできてしまうこともあります。
少し質の良いものにすると1平方メートルあたりで1,500円が目安になります。

次に1,000クラスの壁紙は費用相場が1平方メートルあたり2,000円以上です。
ハイグレードクロスとも呼ばれる壁紙を指し、色柄や質感のバリエーションが豊富で機能面でも優れているのが特徴です。

最後に参考として、これらの壁紙よりも上質な壁紙もあり、相場も今紹介した以上の金額になるケースがあります。

基本的には以上のような費用相場になるものの、壁紙の廃材が多く出てしまったり、下地の破損があった場合は、これらの金額よりも高額になるので注意しましょう。

意外に工期が短い壁紙リフォーム

壁紙リフォームは一部屋程度の広さであれば、1日程度でリフォームが完了します。

つまり、迅速なリフォームが可能な特徴を持っているのです。
大規模なリフォームは構想を含めると何年単位になってしまうというケースも決して珍しくはありません。

一方で、壁紙リフォームはクロスの種類さえ早めに決めてしまえば、かなり迅速なリフォームが可能です。

壁紙リフォームの注意点

最後に壁紙リフォームの注意点として次の点が挙げられます。

・賃貸物件は貸主に相談
・範囲を事前に決めておく
・追加費用のリスク

賃貸物件は貸主に相談

賃貸の場合は、安易にこちらで壁紙リフォームができません。
費用が大家持ちになることや退去時に大掛かりな復元工事も必要になるため、事前の予定を伝えておくことで許可が出る場合もあります。

範囲を事前に決めておく

壁紙リフォームの範囲を事前に決めるのも注意しておきましょう。

事前にプランがない状態で依頼してしまうと、あとでほかの部屋の壁紙が汚く見えてしまったり、劣化が際立ってしまったりといったこともあるので、専門家と相談するのもおすすめです。

追加費用のリスク

事前に壁紙リフォームの見積もりを取ってもらうものの、多くの場合、多少の追加費用が発生します。

例えば、壁紙を剥がしてみると下地が損傷していたといった場合です。
この場合は見積金額に補修費用が追加されてしまうので、余裕を持った予算で依頼するようにしましょう。

まとめ

壁紙リフォームに何年という基準はありません。

確かに耐用年数が10年という数字があるものの、あくまで目安となります。今回紹介したリフォームの検討基準を目安に、剥がれや変色、破損があったら、壁紙リフォームを検討しましょう。

沖縄県の壁紙貼り替えはクロスハートに お任せください


会社名:クロスハート

住所:〒904-1111 沖縄県うるま市石川東恩納573-103

TEL:090-7452-7540

営業時間:9:00~18:00

pagetop